’66 El Camino 配線の引き直しの続き。
頭のてっぺんから尻尾の先まで…配線を全部、一回外してから整理整頓したので、
とてもスッキリしました。
ヒューズボックスも、一つのヒューズしか使われていなかったのですが、
全部使えるようになりました[E:scissors]
スッキリ。
作業が終わってお返しの時は
オーナーE様、Indianで颯爽とご来店。
帰りは載せて。
pick upな使い方[E:good]
ほとんど寝てません~。でも楽しかった~。
マリブは帰りの途中ちょっとご機嫌ナナメになっちゃいましたが、エルカミがその分フォローしてくれました。
頼れる1965y El Camino、絶好調でした。
運転してくれたBLUE GROOVEのTAKAさん、ありがとう。
マリブはやり直しますヨ。ガンガン使って動かしてなんぼですからね。
静波でお会いした皆さま、
誘って下さったNO BRANDの出川さん、NO BRANDスタッフの皆さん、そしてBLUE GROOVE、
ありがとうございました。
本日29日(土)は、静岡県静波海岸にて雑誌BLUE主催のイベント
FISH FLY JAPAN
に参加していますので、Play YardのFactoryは臨時休業となります。どうぞご了承下さい。
鎌倉七里ガ浜のサーフボードメーカーNO BRANDさんと隣のBLUE GROOVEさんとの、
共同出展です。
’65 El Camino と ’64 Malibu Wagon
お近くの方はぜひ静波海岸へ遊びにきて下さい。
オーナーN様のエルカミーノです。
ミッションの修理でお預かりしました。いつもPlay Yardをご利用ありがとうございます。
この普段着感覚の乗り方がイイですよね!
NさまはHARLEYのスペシャリストでいらっしゃいます[E:wrench]
バッチリ調子良くなりましたんで、またガンガンいって下さい。
すげーカッコいい画像発見・・・・・・!
BLUE GROOVE Blog → Click!
おぉぉぉ。。。
美味しいシラスをたくさんいただき、ありがとうございました。
早速、「しらす丼」に[E:note]
子供達と美味しくいただきました[E:shine]うまーー[E:notes]どうもご馳走さまでした!